Vision of Bears
分かりやすくて楽しく通える
先生1人に生徒3人の個別
分かりやすくて、楽しく通える教室
先生1人に生徒3人の個別指導
ベアーズの1:3の個別指導は「分かりやすくて楽しく通えている」という声を多数頂いております。
分かるところから始めて無理なく学んでいきます。
それがベアーズの特徴になっております。
Policy of Bears
楽しく通えるには?
楽しさを増やす3つの方策
1. 成功体験と自信
小さな成功体験ができる授業です。単語が解けた、計算ができた、という1つ1つの成功体験をして頂き、自信をつけてもらうよう工夫しています。
2. 目標を持つ
自信がつくと、目標を持てるようになります。今度のテストは前回のテストより20点アップを目指そう!となっていきます。
3. 十分なコミュニケーション
勉強の仕方など、お子様と話しながら進めています。勉強を安心して学習できるようにコミュニケーションを大切にしております。
多くのお子様たちが自信をつけて、楽しく通って頂いております。
Method of Bears
ほめられることは、
小さな成功体験
褒められることで成功体験に!
自信になり、楽しさにつながる
初めに成功体験することが大切だと考えております。
その鍵が「ほめること」
ほめることは身近な成功体験になります。
お子様の良いところを見つけてほめることで自信をつけて頂き、やる気を育んでおります。
おかげさまで、教室に楽しく通って頂いております。
勉強の仕方を学ぶ
勉強はどうしたらいいの?
自信がつくと、目標を自分で持つお子様を多く見てきました。目標を持ったお子様はやる気に満ちています。そこで私たちは一緒に何が足りないかを探し、それに合わせて勉強法を考えております。
単語の読みができないと分かれば、単語を声を出して練習する、という具合にベアーズでは"勉強の仕方"をサポートさせて頂いています。
Secret of Bears
成績が上がるためのシステム
ベアーズでは、インプットとアウトプットを交互に行う独自システムです。そうすることで、しっかり身につきながら学習を進めることができます。
学校の授業もよく分かるようになったというお声を聞いております。
成績が上がるための指導力
先生たちはお子様の状況を把握し、入念な準備をして、分かりやすくて楽しさを実感してもらえるよう指導しております。
成績が上がるための実践
お子様や保護者、先生間で綿密に話し合いながら、お子様の状況を分析し、最適な学習計画を立案しています。毎回の授業に反映して、お子様の学習サポートを行っております。
成績が上がるための授業料
個別指導塾に通う中学生の年間平均費用は約35万円ですが、ベアーズならその費用以上の学習効果を発揮しながら、25%以上のコスト削減ができます。
What's New
成績アップをご紹介
米子東高
数学30→76
米子東高
数38→89
米子東高
数48→94
米子東高
数56→90
米子西高
数60→85
福米中
英40→79
福米中
数43→71
福米中
英30→64
福米中
数64→84
福米中
数50→99
福生中
英30→72
東山中
英74→95
東山中
数10→78
後藤ヶ丘中
英24→85
後藤ヶ丘中
英20→74
後藤ヶ丘中
数36→96
ほんの一部のご紹介です。
CM of Bears