Features of Bears
ベアーズの特徴

なぜ成績が上がるの? その1
「目指したのは、プロ講師が1人の生徒を指導する以上の効果」
最も成績が上がる理想的な授業は、ベテランのプロ講師が生徒1人だけに指導すること。ベアーズは長年研究開発してきたICT教育で実現してまいりました。他塾にない最も強みのある指導と確信しております。
最も成績が上がる理想的な授業は、ベテランのプロ講師が生徒1人だけに指導すること。ベアーズは長年研究開発してきたICT教育で実現してまいりました。他塾にない最も強みのある指導と確信しております。

なぜ成績が上がるの? その2
「ICTによる生徒一人ひとりの分析で、最適化された授業と勉強の仕方カウンセリング」
成績向上で欠かせないのは、生徒一人ひとりを分析し、マネージメントして、生徒に最適化した授業内容と勉強の仕方の指導です。ICTツールを利用することで、最適な授業と勉強の仕方を提供しています。
成績向上で欠かせないのは、生徒一人ひとりを分析し、マネージメントして、生徒に最適化した授業内容と勉強の仕方の指導です。ICTツールを利用することで、最適な授業と勉強の仕方を提供しています。

なぜ成績が上がるの? その3
「ベアーズの21点アップ保証」
毎年毎年データを集め、分析した結果、入塾前より入塾後の4回のテストで21点以上をほぼ100%達成しております。そこで、最低保証ラインの21点アップを点数保証としております。
ただ保証したいのは、目先の点数より” やればできる”という心の変化。
成績アップしてなおかつ授業料は安心して通えるようになっています(中学生5,600円(税込61,60)から)。
毎年毎年データを集め、分析した結果、入塾前より入塾後の4回のテストで21点以上をほぼ100%達成しております。そこで、最低保証ラインの21点アップを点数保証としております。
ただ保証したいのは、目先の点数より” やればできる”という心の変化。
成績アップしてなおかつ授業料は安心して通えるようになっています(中学生5,600円(税込61,60)から)。
おかげさまで、口コミによる入塾が多数いらっしゃいます。

なぜ志望校に合格するの?
「入試合格のためのメニュー」
目指す高校によって、達成すべき習得度が異なります。例えば、高専なら理系科目を十分に学習する必要があります。ベアーズでは、各高校ごとで 最適な合格メニューを用意してますので、効果的かつ効率的に志望校に合わせた合格への学習ができます。
目指す高校によって、達成すべき習得度が異なります。例えば、高専なら理系科目を十分に学習する必要があります。ベアーズでは、各高校ごとで 最適な合格メニューを用意してますので、効果的かつ効率的に志望校に合わせた合格への学習ができます。
What's New
新着情報

成績アップをご紹介
米子東高
数学30→76

米子東高
数38→89

米子東高
数48→94

米子東高
数56→90

米子西高
数60→85

福米中
英40→79

福米中
数43→71

福米中
英30→64

福米中
数64→84

福米中
数21→49

福生中
数24→72

東山中
英74→95

東山中
数10→78

東山中
英74→96

岸本中
数34→97

後藤ヶ丘中
英24→85

後藤ヶ丘中
英20→74

後藤ヶ丘中
数36→96

後藤ヶ丘中
数51→75

ほんの一部のご紹介です。
CM of Bears
コマーシャル
Youtube of B.B.Bears
B.B.ベアーズのユーチューブ