まなボックスの特徴

勉強を応援!6つのツール

勉強を応援!6つのツール

まなびボックスは、6つのまなびツールから成ります。
① 集中して学べる解説動画
② 確かめながら進めるWebクイズ
③ 自分にあったプリント学習
④ 分からないときに聞ける質問BOX
⑤ 学習習慣が身につくオンライン個別指導
⑥ 勉強の悩みが聞けるオンラインカウンセリング
 
YouTubeで解説

まなびツール①

集中して学べる解説動画

10年にわたる研究開発によって、解説動画はライブと変わらない効果的な授業となりました。
従来の解説動画は、眠気を催し、集中できず、長続きすることはありませんでした。
しかし、まなびツールの解説動画は、脳科学的見地から睡魔の原因を取り除き、多様な対策によって集中力を上げることに成功しました。実際に5年以上の実施の結果、ライブ授業以上に成績が向上しています。
 
YouTubeで解説

まなびツール②

確かめながら進めるWebクイズ

理解と知識の定着は異なるものです。脳の特性として、理解したと思っても意外と覚えていないものです。例えば、昨日の晩御飯は覚えていても1週間前の晩御飯は覚えていないことがほとんどです。そこで、記憶を定着させるためには、何を覚えていて何を覚えていないかのチェックは欠かせません。
AIチェックによるWebテストでは、覚えたことと覚えていないことをはっきりさせて、覚えていないことを繰り返し解くことで、記憶の定着をアップさせています。
 
YouTubeで解説

まなびツール③

自分にあったプリント学習

実際のテストは筆記です。手で解くプリントのアウトプットは、必要不可欠です。
そのプリント学習を助けるために、解説動画とWebクイズがあります。事前にこの2つをすることで、プリント学習がスムーズに進みます。
プリントはスモールステップ方式になっているので、無理なく自分のレベルに合った問題を解くことができます。初めは自分のレベルに合わない問題は飛ばしても構いません。まずはひと通り学習することで、次繰り返すときに、前回よりもより多くの問題を解くことで、自分の成長を実感できます。
 
YouTubeで解説

まなびツール④

分からないときに聞ける質問BOX

自学習で困ることの1つが、分からなかったときに聞けないことです。その分からないことがどんどん蓄積されて最後は全く分からなくなって投げ出してしまうことはよくあることです。
質問BOXはラインを使って手軽に聞けるので、聞きにくいことがありません。
間違えた問題とノートを写真で撮って、質問BOXのラインに送ってもらうと、質問対応時間帯ならその間に、遅くとも次の営業日(土日月末除く)までには丁寧に赤ペンで答えていきます。
 
YouTubeで解説

まなびツール⑤

学習習慣が身につくオンライン個別指導

ランニングは、伴走者をつけると長く続くものですよね。
それと同じで、自学習がなかなかできない場合は、伴走者となるオンライン個別指導を利用すると効果的です。つまずいたところを教えてくれたり、励ましてくれたりと共に勉強を進めていくので、自学習が定着していきます。
 
YouTubeで解説

まなびツール⑥

勉強の悩みが聞けるオンラインカウンセリング

勉強や暗記の仕方、国語は何をどのように勉強していいのか、など悩みがあってもなかなか聞けないものです。カウンセリングしたくても時間を合わせることも大変です。
オンラインですから、手軽に予約を取って、悩みを聞くことができます。
事前に悩みをアンケートに記入して頂くことで、カウンセリングの時間も短縮できます。オンラインだからこそ、手軽に悩みが聞けるところがいいですね。
 
YouTubeで解説